ネットのごく一部で流行っている言葉や画像(ミーム)を解説するウェブサイト

ニックネームの説明には準備が必要

今回は、ニックネーム・ハンドルネームの説明の仕方について、お話しようかと。

 

先日、知り合いの タクスズキ さんから、とあるイベントを紹介していただいて。Edge dRunk というイベントに参加し、多くの方と交流させていただきました。

7月から始まったブログをやっている方によるメールマガジン Edge Rank の、リアルイベント。

ぼくは、じゃんけん大会で、運良く二回とも勝たせて頂いて。1/9の確率ですね。

Photo Nov 29, 7 17 02 AM

景品として、レスポンシブWeb デザインという本と、石丸うどんをいただきました。

ブログ「ヨッ!センス」のヨスさんから頂いた香川からのうどん、ゆでて頂きます。

 

さてさて。

イベントに参加すると、自己紹介する機会があるんですよね。

名札をつけて、木村すらいむって名乗るんです。

”木村”はわかるけど、”すらいむ”って…という反応をよく頂きます。

ドラクエ的なスライムなのか?と話が広がったりします。

ニックネームって、どう説明すればいいのでしょうか?

その場でうまく説明できなかったので、ちょっと考えてみました。

 

一つ、好きなことを含めた話をもっていると良いのかな、と。

ぼくの場合で、試してみましょう。

英語としての slime は、モンスター的なスライムだけでなく、どろどろとしたもの全般を意味しているんですね。

泥とかのねばねばしているものって、じわーっと動いていくのが見ていて楽しくて、好きなんですよねー。

ドラクエ的なスライムとして認識されがちだけれど、ぼくはそうでないものを含んだ slime が好きなんです。

なので、カタカナのスライムではないですよということで、ひらがなですらいむと表記しているんですね。

 

こんな感じですかね。くどいかな?

ニックネームのその人の好きな部分についての話があると、ぼくはちょっと納得しますね。

 

どんなニックネームなのか、と聞かれて困ったら。

ニックネームの好きな部分を話してみるのも、一つの手。

という話でした。

こんなところで。

 

ぼくからあなたに聞いてもいいですか。

Web 上やリアルで、ニックネームを自分で決めたことはありますか。

あるいは、ペンネームやハンドルネームで、思い出せるものはありますか。

気になる名前は、どんなものでしたか。

あなたの声を聞かせてください。

木村すらいむでした。

ではまた。