ネットのごく一部で流行っている言葉や画像(ミーム)を解説するウェブサイト

フリー素材ばかり使っているブログへの違和感

ずっと前から気になっていたこと。

 

Screen Shot 2014-11-03 at 9.53.36 AM

 

ブログのアイキャッチ画像(サムネイル)について。文字通り、その記事に目を向けてもらうために挿入する画像が、アイキャッチ画像です。

ぼくは、スクリーンショットや iPhone で取った写真を記事に入れたりしています。毎回入れようとまでは思っていませんが。

 

で、本題です。ぼくは、外からもってきたフリー素材のアイキャッチ画像が苦手です。

日本人が運営しているブログなのに登場するのは外国人だったり、どこで撮影できるのかわからないような綺麗な景色だったり。いかにも「SNSでシェアされていそう」な画像は、見飽きました。広告用の画像なのかな、とも思ったり。

そういう自前でない画像が多く使われていると、何が嫌なのか。そのブログの匂いが感じ取れなることです。ブログの書き手の資質と、載せられている絵や写真とが噛み合っていないと、違和感を覚えるのです。

 

裏を返せば、自前で提供された画像を使ったブログが好きなんです。

例えば、「主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ」さんや、「さっきもUたやん」さん。写真から絵まで、独自性がありますね。画像を見ただけで、「ああ、この人のブログだ」。

きれいな写真や、面白い絵を自分で作っていてほしいとは思いません。

ぼくの記事「シェアサイクル DATE BIKE で仙台市内を自由に走ってきました。」を例に取りましょう。自分で紹介するのはどうなんだ。まあいいか。

使っている写真のいくつかには、指が写っています。そんな雑な写真で良いのです。いや、できるだけ写らないように撮影しているんですけど、どうしてもたまに入ってしまうんですよね。でもその写真は、指が入っているという理由だけでボツにしません。「指写っちゃうよね。あるある」と思えるし、いいかなと思って採用しました。ぼくは写真について、ざっくばらんな性格なので、それをそのまま載せています。普段から指が入り込まないように気を使っている人のブログならば、写真に指が写らない方が自然なことでしょう。

自分が作ったものなら、クオリティが低いと恥ずかしがる必要はないと思います。素人の作品が素人らしく見えるのは、正直な表現をしている証です。商業的には低い質とされる画像でも使えるのが、個人ブログの良さでしょう。もちろん、あなたのプライドが許さないならば、画像を載せないか、より良い画像の作り方を学べばいいのです。

 

まとめます。ぼくは、人の素性が反映された画像を使っているブログが好きです。

 

あなたは生活の中で、様々な画像を目にするでしょう。どんな画像、どんな使い方が好きですか。

あなたの反応をお待ちしております。木村すらいむでした。ではまた。