ネットのごく一部で流行っている言葉や画像(ミーム)を解説するウェブサイト

ファッションとしての好き嫌いを許せない中学生だった

話を合わせるための、ファッションとしての好き嫌い。

キャラ作りや“わかってもらうためのプロフィール”。

中学生の頃、そういう考え方が受けつけなかったことを、ふと思い出した。

 

あの頃、自分のありのままを話さないことは、嘘をつくことだと思っていた。

薄いコミュニケーションではわかりっこないのに、わかりあったふりをしている人々を疑いの目で見ていた。

人と人とが深く理解しあえないことにいらついていた。

 

今はどうだろう。

踏み込んだコミュニケーションは、人と作業をする上では必要のないことだと知っている。

むしろ、公開し過ぎることで、しがらみが生じることもある。

それに、ありのままを話したからといって、ありのままが伝わるわけではない。

ぼくはどう理解されるかは、発し方や聞き手によるのだ。

 

もう、苛立っていた自分はいない。

人と人とが、深く理解しあわなければならないことなんてないのだ。

他人をどうこうできるとは思わない。

ただ、わかりあっている関係は、すてきじゃないか。

ぼくにできることは、その思いを大切にすることくらいだ。