ネットのごく一部で流行っている言葉や画像(ミーム)を解説するウェブサイト

「竹生えるlllTTT、竹不可避、それは竹wwww」の意味・元ネタ・初出は?

どうも、木村(@kimu3_slime)です。

最近、「竹生えるTTT、竹不可避」という言葉を見かけるので、その意味・元ネタ・初出を調べてみました。

 

「竹生えるTTT、竹不可避」の意味・元ネタ・初出

竹生える、竹不可避」という言い方は、「草生える、草不可避」の改変ですね。「笹生える」というレパートリーも。

「草生える」と同じように、笑ってしまうこと、急に竹が生えてしまうようなおかしさがあることを意味しています。

「草」についてはこちら:草・草生える・草不可避の意味・元ネタを徹底的に調べてみた

 

2014年 MHFのイナガミ

ネット上で最初に「竹生える」というフレーズが広がったのは、2014年、モンスターハンターフロンティアG(MHF)に登場するイナガミというモンスターがきっかけと言われています。

(もちろん自然発生的な「竹生える」は2014年以前からありますが、共有されたネタとしてはこれが初でしょう。)

イナガミは、 竹を自在に成長させる能力を持っています。もうそのまんまですね。

画像引用:【MHF-G】イナガミ戦闘BGM【雅翁演武】

MHFの一部界隈ではイナガミの竹を生やす能力と、植物系のワードが入った「草生える」のネットスラングをかけて
「 竹生える 」と読み替えた改変スラングが使われているとかいないとか。
使い方:「G級ハルドメルグがいきなりヴァニラみたいな攻撃してきて竹生える」「小型モンスターのとどめで討伐成功して大竹林不可避」

引用:イナガミ – アニヲタWiki(仮)

 

2017年に入ってからは、よしなまさんのモンハンフロンティア実況をきっかけに「竹生える」ネタを知る人が増えていったようです。

https://twitter.com/imanamanamama/status/960129594362757120

 

2018年 輝夜月「それは竹wwww」

2018年に入ってからは、バーチャルYoutuberの輝夜月さんが「それは竹wwww」という素材を配布してから広がっている気がします。

1月16日の「Twitterが面白くなる方法をみつけたんだがwwwwww」が元ネタですね。

画像引用:Twitterが面白くなる方法をみつけたんだがwwwwww

https://twitter.com/_KaguyaLuna/status/959784306531909638

 

また、2月2日にはJ-CASTトレンドから「「ワロタ」「草」はもう古い 今度は「竹」がブームの予感」という記事が出ています。

この記事で触れられているネットの掲示板とは、にちゃんねること

調べてみると、元はVIPのスレ「【朗報】「ワロタ」や「草」は時代遅れ、新しい笑いの表現がめちゃくちゃ好評だと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」でした。

このVIPのスレだけを根拠に、「竹」がブームの予感と煽るのは、ちょっと適当だなと思いました。

 

「竹生える」の元ネタには、モンハンFのイナガミ、輝夜月さんのTwitter用素材あたりがあることを覚えていただければなと思います。

木村すらいむ(@kimu3_slime)でした。ではでは。

こちらもおすすめ

草・草生える・草不可避の意味・元ネタを徹底的に調べてみた

「首絞めハム太郎・輝夜月(かぐやるな)」とは? 元ネタ・初出は?