どうも、木村(@kimu3_slime)です。
Twitterで見かける「ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気で~をやっている」画像の元ネタ・初出が気になったので、調べてみました。
「ぜんぜんわからないわからない 俺たちは雰囲気で~をやっている」の元ネタ・初出
元ネタとなったのは、漫画「インベスターZ」のキャラクターをもとにした企画「【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画」です。
ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気で株をやっている
引用:【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画 – 俺たち株の初心者! / 三田紀房
このあと、「株って……雰囲気でやっていいのか!」というセリフが続きます。
こうしたセリフは、オモシロ企画として3人のバカ(のアイデア)によって作られたものです。『オモコロ』で有名なバーグハンバーグバーグの運営するメディアが協力した企画ですね。
原作である「インベスターZ」は、超進学校に入学した新入生が、「投資部」という特殊な部活に入部し、頭脳を駆使するマンガ。わかりやすく、お金の勉強になる作品です。
上のコマで描かれていたのは、投資部の主将、神代圭介です。「雰囲気で決断する」とは真逆の頼もしい性格で、解説役を引き受けます。
画像引用:インベスターZ
Twitter上では、コラ画像はもちろん、「雰囲気で~をやっている」というテキストも使われています。
ロボット分野、広すぎてだいたいこうなる。
初学者「ロボット作るには何を勉強したらいいですか?」
できる人「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気でロボットをやっている。」 pic.twitter.com/0kA0LcB1e3
— レイエス@米国で自動運転 (@shirokunet) January 25, 2019
IT系技術職が帰省するとWindowsの面倒を見させられるの名前ついてないかな。俺たちは雰囲気でWindowsをやっている
— haruyosh🌧️ (@haruyosh) December 30, 2018
簡単に画像を作成する「俺たちは雰囲気でジェネーレーターをやっている」も存在します。フォント・文字の大きさがマッチしていないのが気になりますが……。
「やっている」のに、「わからない 雰囲気」という自信のない回答がギャップを生んでいます。本当の理論を知らずに人生の中でやっていることは、実は少なくないので、使い所が多そうです。
木村すらいむ(@kimu3_slime)でした。ではでは。