ネットのごく一部で流行っている言葉や画像(ミーム)を解説するウェブサイト

活動歴17年のテキストサイトから降臨・バーチャルYoutuber「ちゆ12歳」とは?

どうも、木村(@kimu3_slime)です。

2017年12月にバーチャルYoutuberブームが起こってから、数多くのバーチャルYoutuberが誕生・発掘されています。

今回は、活動歴17年のテキストサイトから新たに誕生した異色のバーチャルYoutuber「ちゆ12歳」さんを紹介します。

 

活動歴17年のテキストサイトから降臨・バーチャルYoutuber「ちゆ12歳」とは

画像引用:昭和時代のエ○本の意外な内容!?【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

ちゆ12歳さんは、2017年2月14日からチャンネル「バーチャルネットアイドルちゆ12歳」でバーチャルYotuuberとして活動し始めました。

正式な肩書きはバーチャルネットアイドル・ちゆ12歳ですね。

はじめまして。私は、仮想世界に生きる“電子の妖精”ちゆといいます。実体を持った女性よりも空想の美少女が好きだ!という二次元コンプレックスな方のために生まれた新しい形のネットアイドルです。どうかよろしくお願いします。(バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳)

引用:ちゆ12歳

ちゆ12歳さんは、もともとはウェブサイト「ちゆ12歳」で活動するキャラクターです。このサイトは2001年(17年前)に開設され、人気テキストサイトとして知られていました。サイトだけでなく、二次元ドリームマガジン、ネットランナー、B-GEEKSといった雑誌にも寄稿しています。

テキストサイトとは、2000年前後に生まれたエッセイ・コラム・日記などテキストを中心とした個人サイトのこと。Twitterやはてなブックマークのインターネット老人会と呼ばれる人々に愛されています。

参考:テキストサイト – ニコニコ大百科

 

ちゆさんは、テキストサイトでの活動歴17年(ただし年齢は永遠の12歳)でありながら、バーチャルYoutuberという新しい流れに乗ってきたことが話題となっていますね。

 

フレームを使った懐かしいホームページの雰囲気を保ちながら、トップのイラスト写真はのじゃロリおじさんを意識した衣装になっていますね。バーチャルYoutuber活動を発表した記事のタイトルも「世知辛いのじゃー」ですし。

 ただ。
初音ミクさんについても、バーチャルYouTuberの方たちについても、たくさんファンアートとか動画とか作ってもらっているのは、すごくうらやましいなーと思って見ています。
ちゆもいまからYouTubeデビューしたら実質的にバーチャルYouTuberなので、ちょっとだけでも、あのファンアート群に混ぜてもらえないかなぁ、とか。
でも、私がYouTuberをしても、バーチャルYouTuberというよりも、岡田斗司夫になると思うのですよね……。

そんなこんなで。
前々から考えておりました昔の記事の動画化という作業を、少しずつ進めていこうかなーと思っています。

引用:ちゆ12歳

バーチャルYouTuberは、バーチャルネットアイドルとは似て非なるもの」としつつも、ファンアートを作ってもらっているのはうらやましいのでYoutube活動を始めたとのこと。

 

動画のスタイルは、昔の記事の動画化

1本目の動画から、それほど自己紹介なく、ネタを込めつつ昭和のエ・本を解説しています。元になっている記事は「30年前のエロ本」ですね。

ボイスは合成音声で、アニメーションは顔の表情と胸が動くのみ。ゆっくり解説に近いスタイルですね。

 

ちゆさんは、初日にして7本の動画をアップしています。そのどれもが元記事があるため、濃く懐かしい内容になっていますね。

画像引用:週刊少年ジャンプの「黄金期」はいつなのか?【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

記事のストックがあり、昔からのファンも多いので、これからも定期的に話題を起こすことになりそうです。

木村すらいむ(@kimu3_slime)でした。ではでは。

こちらもおすすめ

「バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん・世知辛いのじゃ〜」の元ネタ・初出は?

空飛ぶ船で旅するバーチャルYoutuber「モスコミュールおじさん(モスおじ)」とは?

世界観が毎回変わる筋肉バーチャルYouTuber「げんげん(源元気)」とは?

「恐縮です。」の元ネタ「バーチャルゴリラ」とは?