ネットのごく一部で流行っている言葉や画像(ミーム)を解説するウェブサイト

「~していませんか?ビジネスシーンでの使用はマナー違反」の元ネタ・初出は?

どうも、木村(@kimu3_slime)です。

最近、Twitterで「~していませんか?ビジネスシーンでの使用はマナー違反です」という構文(以下、「マナー違反」構文)を見かけます。例えば次のような。

~~するとき、~~していませんか?

「~~」には、”~~”という意味があり、ビジネスシーンでの使用はマナー違反です。
取引先との関係が長続きするように、~~しましょう。

気になったので、その元ネタ・初出を調べてみてました。

 

「~していませんか?ビジネスシーンでの使用はマナー違反」の元ネタ・初出

ビジネスマナーに関する話題で、「~~はマナー違反」という書き方はよく見られます。

例えば次の文章は、「~? 控えるべきでしょう。~しましょう」という構文にのっとったものです。

ビジネスで「なるほど」は控えるべき? 「目上の人の言葉」の声も…マナー講師に聞く

(中略)

Q.「なるほど」を特に控えるべき相手とは。

金森さん「マナーの大前提は『相手がどう思うか』を考えることです。『なるほど』は、本人はそのつもりはなくても、誤解を与える可能性のある表現なので、初対面の人やお客様、上司・先輩など目上の方に対しては使用を控えるべきでしょう。その言葉を使ってもよいかどうかは、相手との関係性によって変わってきます。慎重に判断し、失礼な印象を与えないようにしましょう」

引用:ビジネスで「なるほど」は控えるべき? 「目上の人の言葉」の声も…マナー講師に聞く – 大人んサー

 

「マナー違反」構文は、2018年11月27日からTwitterで急増しました

初出となったと思われるのは次のツイートです。ビジネスマナー風のもっともらしい文体で、ふざけたことを言っています。

その後同種のツイートが増え、一般化したと思われます。

 

そもそものきっかけとしては、とっくりに関する理不尽な(?)マナー提唱に対する、Twitterでの批判がありました。そこから広がったネタと言えるでしょう。

参考:テレビ「酒を注ぐときに徳利の尖っている方から注ぐと失礼」また偽マナー?一部地域では使われている? – Togetter

 

「マナー違反です」構文のキモとなるのは、「~~には~~という意味があり」という解釈をしている部分だと思います。

マナー違反である理由がめちゃくちゃであればあるほど、(理不尽な)マナーの取り締まりを茶化しつつ、かつネタツイートとして面白くなるからです。

絶対に正しい理由があるとは言えないマナーであるからこそ、マナーを提唱する文章にはもっともらしい理由付けが求められます。その無理やりさを皮肉ったネタと言えるでしょう。

もともとは「めちゃくちゃなマナーはバカバカしい」といった流れだったものが、だんだんと大喜利によって遊び場と化していったのは面白いですね。

木村すらいむ(@kimu3_slime)でした。ではでは。

 

こちらもおすすめ

Twitter「〜のここがすごい!〜のここがダメ!」の元ネタ・初出は?

Twitter「頭が良い人と悪い人の物の見方の違い・ばなな」の元ネタ・初出は?

Twitter「クッパ姫・キングテレサ姫」の元ネタ・初出は?

Twitter「無許可RTやめてください」の元ネタ・初出・流行った理由は?