ネットのごく一部で流行っている言葉や画像(ミーム)を解説するウェブサイト

「オカンが名前忘れた~ほな違うかぁ」の元ネタ・初出は?

どうも、木村(@kimu3_slime)です。

「うちのオカンがな、好きな~の名前を忘れたらしいねん。」

「どんな特徴か教えてみてよ」

「~って言うてた」

「ほな~やないかい」

「俺も~と思てんけどな、おかんが言うには、~。」

「ほな~と違うかぁ」

といったフレーズをTwitterで見るので、その元ネタ・初出を調べてみました。

 

「オカンが名前忘れた~ほな違うかぁ」の元ネタ・初出

元ネタとなったのは、吉本興業に所属するお笑いコンビ・ミルクボーイの「コーンフレーク」という漫才です。

駒場(ボケ)「うちのオカンがね、好きな朝ごはんがあるらしいんやけど。」

内海(ツッコミ)「あ、そうなんや。」

駒場「その名前をちょっと忘れたらしくてね。」

内海「朝ごはんの名前忘れてもうて? どうなってんねんそれ。でもね、オカンの好きな朝ご飯なんか、岩のりかめかぶくらいやろそんなもん。」

駒場「それがちゃうらしいねんな。」

内海「違うの!?  えぇ!?」

駒場「色々聞くんやけど、全然わからへんねん。」

内海「わからへんの。ほな俺がね、オカンの好きな朝ごはん、一緒に考えてあげるから、ちょっとどんな特徴言うてたかって、教えてみてよ。」

駒場「甘くてカリカリしてて、牛乳とかかけて食べるやつやって言うねんな。」

内海「ほー……コーンフレークやないかい。その特徴は完全にコーンフレークやがな! すぐわかったやんこんなんもう。」

駒場「これちょっとわからへんのよな。」

内海「何がわからへんのよ?」

駒場「俺もコーンフレークと思うたんやけどな。」

内海「いや、そうやろ?」

駒場「オカンが言うには、死ぬ前の最後のご飯もそれでいいって言うねんな。」

内海「あー……、ほなコーンフレークと違うかぁ。人生の最後がコーンフレークでええわけないないもんね。」

(続く)

彼ら(ミルクボーイ)はM-1グランプリ2019で優勝し、そのため2019年12月23日頃からTwitterで類似のネタが流行するようになりました。

 

これらの伸びているツイートでは、

  • 元の漫才に比べ、6文に圧縮されている
  • 「わかりやすい特徴」→「美化された特徴」というボケツッコミ
  • 「好きな~~の特徴」についてで、ファン受けする

という特徴がありますね。

 

Twitterでは、しばしば、自分の好きな人物やジャンル、コンテンツを布教するような大喜利が流行します。例えば、「絵本を読んで もっと~っぽく」や「崖から突き落として生き残った奴を選別するオタク」がそうですね。今回は「オカン」という人物を立てることで、必ずしも詳しくない人の理解の仕方をネタにしています。

「~~の名前を推測してほしい」という謎掛けを冒頭で提示することでつかみを得て、最後にボケにツッコむ形でオチをつける形式で、短いながらもよくできた漫才だなと思いました。

木村すらいむ(@kimu3_slime)でした。ではでは。

 

こちらもおすすめ

「素人おすすめ・崖から突き落として選別オタク」の初出・元ネタは?

「終 制作・著作 NHK」の元ネタ・初出・流行のきっかけは?

「~だっつってんだろ!!!」の元ネタ・初出は?

「絵本読んで 桃太郎 もっと~~っぽく」の元ネタ・初出は?